北欧の美しい国・フィンランド。
今一番気になる国なのですが、北欧と聞いただけで「遠そう!!!」というイメージがありました。
そんなある日、フィンランド人で日本にお住まいの坂根シルックさん(@Sirkku_Finland)の講演に参加したときのことです。
シルックさんが、
『日本はフィンランドの隣の隣の国ですよ』と仰っていたのです😲
フィンランドが隣の隣だなんて、そんなはず…と思って地図を見てみたら、、
目次
フィンランドは本当に隣の隣の国だった
地図を見てみたら…シルックさんの仰る通り
じゃじゃーん!!

日本の隣はロシア。ロシアの隣はフィンランド!
本当に隣の隣でした!
ちょっと遠いですけど、ね😉
隣の隣というだけで、何だか親近感が湧いてきます。

それにしても、ロシアって何と大きな国なんだ……
実際の概念は違うのかも?
フィンランド人にとって、日本が隣の隣の国だというのは、皆が思っている概念ではないようです。
フィンランドにお住まいの方が、小学生に隣の国について聞いたお話▼
(勝手に引用させていただきました。フィンランドのリアルな生活、暮らしが分かる素敵なブログです)
日本人でも、フィンランドが隣の隣の国だって思っている人はそういないかもしれません。
でも、そんな風に言ってくれる人・思っている人はきっと両国にいるはず!
日本に親しみを持ってくれているフィンランド人や、フィンランドのことが好きな日本人とか😊
ちょっと昔のツイートですが…こんなツイートを見かけました。
駐日フィンランド大使館のtwitterです。
「親愛の情」
なるほど、素敵ですね。
私も、もしフィンランドの方に会ったら、親しみを込めて
「フィンランドは日本にとって隣の隣の国なんだよ」」と言ってみようと思います😊
それでは、また!
コメント